元々私たちマーキュリーは福祉車両を専門に制作しておりました。
障害の出方は人それぞれで、そんな方々にも運転をしていただけるカスタムを数多く手掛けていました。
また移動販売車「とくし丸」の製作も長年手掛けております。
その福祉車両や移動販売車で培ったカスタム力でお客様の細かなこだわりやかゆいところに手が届く使い勝手を実現します!
私たちは、今まで福祉車両・移動販売車を手掛ける中で、数多くの提携工場様との繋がりができ、法人様等の一気に何十台用意してほしいなどの大量発注にも対応できる体制が整っております。
型にはまった量産ではなく、各事業者様の仕様に合わせた大量生産を得意としております。
いきなり購入するとなるとなかなか勇気がいりますよね?
当社としても一度レンタルで使い勝手をお試しいただき、「自分が作るならこんな風にしたいな」とか「ここの仕様便利!」など、お客様の求める仕様のイメージを膨らませていただければと思っております。
もちろん「このイベントにだけ使いたい」という一見さんも大歓迎です。
キッチンカーで商売をしてみたいけど、本当に収益が上がるものなのか?
自分にとって使い勝手がいいのはどういう仕様なのか?
いきなり購入するのはかなり勇気のいる決断です。
そんな方に移動販売ビジネスの可能性や
自分にピッタリのキッチンカーを製作していただくために
マーキュリーではキッチンカーの半額レンタルキャンペーンを行っております。
この機会に是非、使い勝手をその手で体感してみてください!
キッチンカーはお一人おひとり売りたいものや使い方が本当に千差万別です。
お客様それぞれにパーソナライズすることが事業の成功に結びつくと考えておりますので、
どんな些細なことでも構いません。
キッチンカーで商売をしてみたいけど、本当に収益が上がるものなのか?
自分にとって使い勝手がいいのはどういう仕様なのか?
いきなり購入するのはかなり勇気のいる決断です。
そんな方に移動販売ビジネスの可能性や
自分にピッタリのキッチンカーを製作していただくために
マーキュリーではキッチンカーの半額レンタルキャンペーンを行っております。
この機会に是非、使い勝手をその手で体感してみてください!
大抵の調理器具はカスタム次第で設置は可能です。過去には焼き台やフライヤーはもちろん、ジェラートのショーケースなどもありました。カスタム力に自信のあるマーキュリーにぜひご相談ください!
弊社では提携のデザイン会社があり、そちらでデザイン等の相談を承っております。イメージやお店のコンセプト(想い)お話いただければ具体的なイメージがなくてもデザインのご提案をさせていただきます。
例えば、熱を使う(たこ焼きやクレープなど)調理が必要なものはLPガスをオススメいたします。電気にするとリチウム電池を大量に積まなければならずかなりのコスト高になってしまうからです。
車検のたびにシェルを降ろす必要があったり、初期でも改良しなければならない箇所がかなりあるので非常にコスト高になってしまいます。逆に普通車(トラックタイプ)は元々業務用として作られており非常に丈夫に作られているので、中古車をオススメしております。
お問い合わせ・見積依頼・
資料請求はこちらから